2011年03月29日

節電意識

こちらの東北電力管轄での計画停電は
回避されましたが、まだまだ電力不足の可能性も
あることから震災以後当店でも節電を心がけておりますが
いろんな会社、店舗でも節電をされている所を見かけます。

小さなことかもしれませんが小さな力が集まって
大きな力になり、役立てばと思います。

一般家庭の方からも最近よく節電に関すること
節電のアドバイスなど求められることが多くなりました。

お客様の方から「LED電球にすれば節電になるんでしょ?」と
白熱電球をLEDに取り替えたいとのお話も多く頂いてます。

DSCF0032


今週に取り替えた
LED電球












昨年当店店舗改装の際、照明器具も全て
省エネタイプの器具に交換致しました。

その結果、消費電力は半分になりました。
実際の消費電力、電気代比較はまた後ほど
集計してこちらに掲載したいと思います。



今現在もご心配な状況が続いている皆様には
早く安心できる状態になるよう、ただただお祈りするばかりです。

毎日メディアを通してですが復旧作業、救援作業を
行っている皆さんの活動を敬意を持って見守っております。

kobaden_itoigawa at 10:47│Comments(0)TrackBack(0) エコ・省エネ 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔