2011年04月24日
店舗照明器具省エネ化
昨年6月に当店店舗の改修工事を行いましたが
その際に照明器具も全て省エネ商品に取替えました。
写真、上の蛍光灯が今回使用したもので
下は以前使っていたFL40Wタイプの蛍光灯です。
太さがだいぶ違いますが、消費電力もだいぶ違います。
スポットライトもLEDのスポットライトに変更。
蛍光灯は省エネタイプ、電球、スポットライトはLEDに。
改修してまだ1年は経っておりませんが
電気代比較をしてみました。
平成21年 7月 〜 平成22年 4月 までの電気代
¥ 232,176
平成22年 7月 〜 平成23年 4月 までの電気代
¥ 141,826
10ヶ月で 90,350円も節電、節約ができました。
このままだと1年間で10万円以上の省エネになりますね。
照明器具の代金は3年程で元が取れそうです。
そこに今月からは太陽光発電システムも稼動しておりますので
ついに電気代ゼロになるかもしれませんね♪
その際に照明器具も全て省エネ商品に取替えました。
写真、上の蛍光灯が今回使用したもので
下は以前使っていたFL40Wタイプの蛍光灯です。
太さがだいぶ違いますが、消費電力もだいぶ違います。
スポットライトもLEDのスポットライトに変更。
蛍光灯は省エネタイプ、電球、スポットライトはLEDに。
改修してまだ1年は経っておりませんが
電気代比較をしてみました。
平成21年 7月 〜 平成22年 4月 までの電気代
¥ 232,176
平成22年 7月 〜 平成23年 4月 までの電気代
¥ 141,826
10ヶ月で 90,350円も節電、節約ができました。
このままだと1年間で10万円以上の省エネになりますね。
照明器具の代金は3年程で元が取れそうです。
そこに今月からは太陽光発電システムも稼動しておりますので
ついに電気代ゼロになるかもしれませんね♪