2008年12月

2008年12月31日

2008 大晦日

20日から毎日毎日テレビの納品がありまして
先ほど今年最後のテレビ納品が済みました。
今年最後の納品は日立wooo UT37XP770でした。

ut32hv700b











新聞やテレビでは毎日景気悪化、雇用解雇などなど
暗いニュースばかりですが皆様のおかげで
年末大晦日まで忙しく仕事をさせて頂きました。
本当にありがたいことです

2008年、今年も1年間当店をご愛顧頂き
ありがとうございました。
来年も皆様のお役にたてるよう社員一同
今以上に努力して参りますので
変わらずご愛顧の程、よろしくお願い致します。

来年は創業69周年。
当店は1月3日より初売りを始めます。

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。


kobaden_itoigawa at 13:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 日記 

2008年12月19日

ダイニチファンヒーター修理

最近1日数台づつファンヒーターの修理を
行っております。
こちらはダイニチのファンヒーター
点火した後すぐに消えてしまうという症状です。
ちなみにエラー表示は「E03」

DSCF0024














まずは前面のパネルを外します。
2006年製のものですがホコリもけっこうたまってましたので
掃除機と歯ブラシ等々を使って掃除もします。

DSCF0025














今回の故障は「気化器」という部品が悪くなっていましたので
気化器を交換します。
全メーカーでダイニチが一番修理がしやすく
簡単な作りになっているので
修理をする我々はヒジョ〜に助かります

DSCF0030














気化器を取り外しました。

DSCF0029














右が故障した気化器、左が新しい物です。
外見ではあまりわかりませんね

DSCF0028














新しいものを取付、点火して調整します。
ダイニチは安心の3年保証ですので
今回は無償修理させて頂きました。

修理も完了しましたので、これでまた
安心してご使用下さい。



kobaden_itoigawa at 12:59|PermalinkComments(49) 修理 

2008年12月13日

コンセント増設&天井裏断熱

12月になりましたがまだ例年に比べ
暖かい日が続いています。
しかし、築数十年の我が家では冬の寒さが問題でした。
壁、天井裏、床下に全く断熱材が入っておらず
暖房してもなかなか温度が上がらなかったり
暖房費がかさんでしまったり・・・
本格的な冬になる前に対処しようと
重い腰を上げました

そんな古い家に住んでる我が家には大掛かりなリフォームをしたり
業者さんに依頼するなんて余裕がありませんので
なんとか自分でやってみます

先月、1階の床下には断熱材を敷き詰め終わったので
先日の火曜の定休日に2階天井裏の作業を行いました。

P1000234











5坪分のグラスウールを買ってきまして
全て2階の天井裏に敷き詰めました。
これで少しでも家の中が暖かくなってくれればいいんですが

そして天井裏に上がったついでに、
この部屋には壁のコンセントが一つしかなく
不便に感じていたのでコンセントも増やしました。

この柱の横にコンセントを取り付けます。


P1000237











コンセントを取り付ける位置の壁を切り取ります。
電源ケーブルと、これまたついでに
アンテナの配線も新しく入れました。

P1000236











コンセントとプレートを取付けて完了です。
アンテナの配線は壁面テレビ端子を付けず
キャップだけして配線を壁からそのまま伸ばしました。
価格重視です

P1000233











このコンセント増設、アンテナ配線にかかった費用は
アンテナの分配器が少し高かったのですが
材料費のみなので2千円ってとこでしょうか。 安い!
電器屋でよかった〜

ちなみに当店ではアンテナ配線、電気配線は承っておりますが
断熱材を敷き詰める作業は受け付けておりませんので・・・

DVC00012



kobaden_itoigawa at 16:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0) プライベート 

2008年12月12日

省エネ家電フェア開催中!!

12月も2週目に入り日々の業務も
大変忙しくなってきました。
ここ数日で多くなってきているのは暖房器具の修理、納品と
パソコン、プリンターの修理が一気に増えてます。
年賀状を作ろうと思ったらパソコンが・・・や
年賀状を作ろうと思ったらプリンターが・・・というのが
やはり多いですね^^;
ここのところ毎日数件づつ対応しておりますが
お待たせしてしまってるお客様には大変すみませんが
順番に対処しておりますのでよろしくお願いします。

w_logo_02改











さて、当店は「省エネ家電フォーラムというものに
参加しております。
京都議定書のCO2、6%削減の約束を果たせるように
家庭でのエネルギー消費を大幅に減らす
省エネ家電品をメーカー、販売店、消費者と連携して
普及させていこうという考えから設立され
賛同する販売店、企業が参加しております。

年末まで「省エネ家電フェア」と銘打って省エネ家電を
皆様にご提案しております。

参加企業は↓

http://www.shouenekaden.com/action/index.html

kobaden_itoigawa at 13:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) エコ・省エネ 

2008年12月03日

エコキュートの選び方 注意点

bhpf46fd












近年、非常に設置されるお宅が多くなったエコキュート、
当店でも販売、設置を行っております。
ここでエコキュート購入にあたっての注意点をご説明します。

○まずはお湯を貯めるタンクの容量が合っているか。

エコキュートは電気代の安い深夜電力を使ってお湯を沸かします。
お湯を使い過ぎてお湯がなくなるということはありませんが
お湯が足りなくなると深夜だけでなく
日中もお湯を沸かさなくてはならなくなります。
するとせっかく省エネが売りのエコキュートを入れたのに
電気代が高〜い! なんてことになります。
タンクの容量は家族3〜5人だと370ℓ、
家族が4〜7人だと460ℓと言われております、
そのあたりを参考にして機種を選びましょう。

○次に海が近いかどうか?

海からの潮風がエコキュートには大敵です
各メーカーによって細かい点は違いますが
外板回り、電気部品を防錆、防腐処理した
「耐塩害仕様品」というのがあります。
海が近くの場合は是非ともこの「耐塩害仕様」を
おすすめします。
また一部メーカーには塩害にさらに強い
「耐重塩害仕様品」というのもあります。
海が目の前なんてお宅はこちらがおすすめですね。

○糸魚川での注意点

糸魚川にお住まいの方ならご存知の方は多いかも
しれませんが糸魚川(旧市内)の水道は
石灰分が非常に多く含まれています。

やかんでお湯を沸かしたりするとやかんの中が
白くなるあれです。
エコキュートもお湯を沸かしますのであの石灰が
熱交換器を目詰まりさせてしまったり
機械に影響する場合もあります。
メーカーによっては糸魚川地区では
あまり販売しないで欲しいというメーカーもある程です。

当店ではこのような点を踏まえてお客様に合った
商品を選びご提案致します。

エコキュートは2001年にまずコロナが製造、販売を開始した
まだ歴史の浅い商品です。
現在は大手電機メーカー各社から発売されていますが

残念ながらお客様に合った商品ではなく
会社の売りたい商品を売ったり、商品をあまり
理解していなかったり、質の悪い工事をする業者がいます。

水質や塩害など、糸魚川地区は特殊な地区ですので
よくその環境を理解している地元の販売店から
購入されることをおすすめします。
その中でも当店を選んで頂けたら幸いです。

市外、県外地域から来た糸魚川の環境をあまり理解していない
訪問販売業者などで購入することは
避けた方がよろしいと思います。

当店で購入して頂いた商品を長く安心して
使って頂けるように商品選びから設置工事、ご説明
その後のメンテナンスまでしっかりと行います。





kobaden_itoigawa at 17:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0) オール電化工事