2009年02月11日
おうちに電球、何個ありますか!?
皆さんのお宅では何個、白熱電球を使ってますか?
数えてみるとけっこう多く使ってませんか?
現在この電球を、電気のあまりくわない
省エネタイプの「電球型蛍光ランプ」に取り替えましょう!
という動きが非常に盛んになってきています。
ヨーロッパのEU加盟国ではいち早く白熱電球を
使用禁止にするといった動きも出て
省エネ、CO2削減の意識が大変高いようです。
日本国内の電球製造メーカーも白熱電球の製造を
止めていこうとしています。
家庭で消費される電力量を製品別にみてみると
照明器具は冷蔵庫と同じ16.1%と
ひじょ〜に消費電力量が多いのです。
つまりそれだけ多くのCO2を排出しているのです。
その照明器具の中でも白熱電球は多くの電気を消費しています。
省エネ、エコ活動の為に冷蔵庫やエアコンを
買い替えるとなると価格も高い為大変かもしれません。
地球温暖化防止、CO2排出削減の第一歩として
今お使いの白熱電球を「電球型蛍光ランプ」に
お取替えしていきませんか?
現在「電球型蛍光ランプ」を3個以上
当店でご購入頂きましたお客様には
「ECO活動ご協力感謝状」を進呈致しております。