2009年06月09日

オール電化光熱費比較 6月

bhpf46fd

htc9twfs











「ホントにオール電化って省エネなの?」
「ホントにオール電化にしたら光熱費安くなるの?」
って思ってる方はいらっしゃると思います。

ハイ! 省エネですし、光熱費は安くなります!
プロパンガスを使っている地域のお宅ですと
ビックリするくらい安くなります。

どれくらい安くなるかは使用状況によっても違いますので
使った電気代、ガス代、灯油ボイラーを使っておられる
お宅は灯油代が分かればシュミレーションし
どれくらい光熱費が安くなるか当店でも試算できます。

しかし、ここでは「ホントに光熱費が安くなるの?」という
疑問に対して、我が家も遅ればせながら
オール電化ハウスになりましたので
我が家の今年と昨年の電気代、ガス代を公開し
どれくらい光熱費が安くなっているのか
お知らせしたいと思います。

ちなみに我が家は都市ガス使用、キッチンは
すでにIHを使っていました。
冷暖房は全てエアコン。
妻と2人住まいです。

それでは第1回目!!


          平成20年6月分      平成21年6月分

電気代        ¥6,601           ¥6,315

ガス代         ¥3,980           ¥   0


電気代は昨年より286円安くなり
ガス代は使っていないので当然ながら0円です。

合計4,266円昨年よりも光熱費が安くなりました!
今後毎月公開していきますのでお楽しみに♪


念のため・・・
虚偽の報告は致しませんし光熱費を安くするため
暑いのに我慢してエアコンを使わないだとか
都合のよいコントロールは致しませんので、よろしく
あくまで普通に昨年同様の生活をしておりますし
していきますので

kobaden_itoigawa at 14:35│Comments(0)TrackBack(1) オール電化 光熱費 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 水道光熱費の経費節減  [ 旬キーワード事典 ]   2009年06月24日 23:08
水道光熱費については、つねに継続的にかかってくるものですから……

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔