修理

2008年12月19日

ダイニチファンヒーター修理

最近1日数台づつファンヒーターの修理を
行っております。
こちらはダイニチのファンヒーター
点火した後すぐに消えてしまうという症状です。
ちなみにエラー表示は「E03」

DSCF0024














まずは前面のパネルを外します。
2006年製のものですがホコリもけっこうたまってましたので
掃除機と歯ブラシ等々を使って掃除もします。

DSCF0025














今回の故障は「気化器」という部品が悪くなっていましたので
気化器を交換します。
全メーカーでダイニチが一番修理がしやすく
簡単な作りになっているので
修理をする我々はヒジョ〜に助かります

DSCF0030














気化器を取り外しました。

DSCF0029














右が故障した気化器、左が新しい物です。
外見ではあまりわかりませんね

DSCF0028














新しいものを取付、点火して調整します。
ダイニチは安心の3年保証ですので
今回は無償修理させて頂きました。

修理も完了しましたので、これでまた
安心してご使用下さい。



kobaden_itoigawa at 12:59|PermalinkComments(49)